受講資格
4年制大学を卒業した方,または同等の学力を有する方受講料
1科目あたり11,500円会場
弘前大学文京町キャンパス 人文社会科学部棟開講科目
【専門科目】学期 | 曜日 | 時限 | 科目名 | 担当教員 | 専門分野 |
---|---|---|---|---|---|
前期 | 火 | 1・2 | 倫理学 | 横地 徳廣 | 思想・芸術科学系 |
3・4 | マクロ経済学 | 山本 康裕 | 経済・統計分析系 | ||
水 | 5・6 | 現代音楽思想 | 今田 匡彦 | 思想・芸術科学系 | |
木 | 3・4 | 英語学 | 木村 宣美 | 言語科学系 | |
3・4 | 財政学 | 金目 哲郎 | 政策評価系 | ||
5・6 | 日本古典文学A | 中野 顕正 | 日本語・日本文学系 | ||
金 | 1・2 | 多言語教育論 | 熊野 真規子 | 国際地域論系 | |
3・4 | 国際経済学 | 桑波田 浩之 | 政策評価系 | ||
5・6 | 東アジア思想史 | 李 梁 | 思想・芸術科学系 | ||
後期 | 月 | 9・10 | 博物館資料活用論 | 葉山 茂 | 文化財論系 |
火 | 1・2 | 生命環境倫理思想 | 横地 徳廣 | 思想・芸術科学系 | |
9・10 | 雇用政策論 | 李 永俊 | 政策評価系 | ||
水 | 3・4 | 実証会計 | 加藤 惠吉 | 会計情報系 | |
木 | 5・6 | 経済法制論 | 長谷河 亜希子 | 現代法政論系 | |
7・8 | 中国近世史 | 荷見 守義 | 歴史地域学系 | ||
7・8 | 金融論 | 飯島 裕胤 | 政策評価系 |
申込方法
問い合わせ先に連絡してください。受講申込書などをお送りします。問い合わせ先
弘前大学 人文・地域研究科教務グループ(人文社会科学研究科担当)TEL:0172-39-3941
E-mail:jm3941@hirosaki-u.ac.jp

