市民カレッジ

市民カレッジ

弘前大学文京町キャンパスで人文社会科学研究科<市民カレッジ>を開講しています。
一般市民の方も大学院の授業科目を受講することができます。
働きながら学ぶ社会人の方の受講をお勧めします。

市民カレッジの特色
  • ○大学院の授業科目を正規の大学院生と一緒に受講することができます。
  • ○ノンディグリー・プログラムの課程になります。
  • ○4年制大学を卒業した方であれば、どなたでも受講できます。
  • ○受講料は、1科目11,500円です(入学料・検定料は必要ありません)

ノンディグリー・プログラムとは?
  • ○学位取得を目的とせず、知識・技術の習得を目的とする課程です。科目等履修生とは異なり、正規の単位を取得することはできませんが、受講料は大幅に低くなります。また、人文社会科学研究科に入学した際、履修した授業科目の成績を正規の単位に振り替えることができます。
  • ○将来、大学院への入学を考えている方や、大学院の授業を仕事の合間に少しずつ受講してみたいと考えている方のためのプログラムです。

開講科目(2022年度)
【専門科目】
学期 曜日 時限 科目名 担当教員 専門分野
前期 1・2 倫理学 横地 徳廣 思想・芸術科学系
3・4 マクロ経済学 山本 康裕 経済・統計分析系
5・6 現代音楽思想 今田 匡彦 思想・芸術科学系
3・4 英語学 木村 宣美 言語科学系
3・4 財政学 金目 哲郎 政策評価系
5・6 日本古典文学A 中野 顕正 日本語・日本文学系
1・2 多言語教育論 熊野 真規子 国際地域論系
3・4 国際経済学 桑波田 浩之 政策評価系
5・6 東アジア思想史 李 梁 思想・芸術科学系
後期 9・10 博物館資料活用論 葉山 茂 文化財論系
1・2 生命環境倫理思想 横地 徳廣 思想・芸術科学系
9・10 雇用政策論 李 永俊 政策評価系
3・4 実証会計 加藤 惠吉 会計情報系
5・6 経済法制論 長谷河 亜希子 現代法政論系
7・8 中国近世史 荷見 守義 歴史地域学系
7・8 金融論 飯島 裕胤 政策評価系
※開講科目の詳細は、現在準備中です。(開講日程は変更になる場合があります。)

※各時限の時間は、1・2時限(8:40~10:10)、3・4時限(10:20~11:50)、
5・6時限(12:40~14:10)、7・8時限(14:20~15:50)、9・10時限(16:00~17:30)です。
※市民カレッジの受講者が、通算で受講することのできる科目数の上限は5科目です。(令和元年度以前に受講した科目は除きます。)

募集人数
いずれの科目も若干名とします。

受講資格
4年制大学を卒業した方、または4年制大学卒業者と同等の学力を有する方とします(弘前大学大学院人文社会科学研究科入学者選抜出願資格に準じます)。

受講料
1科目(90分×15回)あたり11,500円です。下記の申し込み先に連絡した上で、所定の方法に従って授業開始日の前日までに納付して下さい。納付された受講料は理由に関わらず返金できません。

※市民カレッジの開講科目は、科目等履修生として受講することもできます。この場合、授業料1科目あたり29,600円の他に、検定料9,800円と入学料28,900円が必要になります。

修了証書
受講後、一定の到達度が認められた場合、修了証書を発行します。また、人文社会科学研究科に入学した際、所定の手続きにより正規の単位に振り替えることができます。

申込方法
申込締切日までに下記の申し込み先に連絡して下さい。折り返し、受講申込書と受講料納付のご案内をお送りしますので、受講申込書に必要事項を記入し、履歴書とともに返送して下さい。

申込締切日
前期開講科目は、4/4(月)、 後期開講科目は、8/31(水)です。

申し込み先・問い合わせ先
弘前大学 人文・地域研究科教務グループ(人文社会科学研究科担当)

〒036-8560 青森県弘前市文京町1
TEL 0172-39-3941
FAX 0172-39-3189
MAIL: jm3941@hirosaki-u.ac.jp
(電話受付:平日8:30-17:00)

タイトルとURLをコピーしました