学部情報 2024.01.29 学部情報 本学資料館第33回企画展「ダイアローグ:松丘保養園と出会う」が『美術手帖』の「有識者が選ぶ2023年の展覧会ベスト3」に選ばれました 2024.01.29 学部情報
学部情報 2024.01.26 学部情報 人文社会科学部文化創生課程文化資源学コース4年 高杉 胡桃さん、春藤 唯さん、上野山 響さんに弘前警察署から感謝状が授与されました。 令和6年1月24日(水)、人文社会科学部文化創生課程文化資源学コース4年 高杉 胡桃さん、春藤 唯さん、上野山 響さんに弘前警察署から感謝状が授与されました。 高杉さん、春藤さん、上野山さんの3人は、1月12日(金)の夜、帰宅途中に道... 2024.01.26 学部情報
学部情報 2024.01.12 学部情報 難関の「公認会計士試験」に本学部企業戦略コース学生が合格しました。 2023年公認会計士試験に、本学部社会経営課程企業戦略コース3年の葛西俊史さん(青森県立五所川原高校出身)が合格しました。 2023年の最終合格率は7.6%と過去5年間で最も低く、かなりの難関となりましたが、入学時から地道に公認会計士... 2024.01.12 学部情報
学部情報 2023.12.28 学部情報 地域行動コース学生による三沢市フィールドワーク 人文社会科学部社会経営課程地域行動コース科目「地域アクションリサーチ実習」および「地域協働実習」履修の学生調査チームが、令和5年12月9日(土)に三沢市にて施設や店舗のフィールドワークをおこないました。 三沢市は、県内では人口の転... 2023.12.28 学部情報
学部情報 2023.12.26 学部情報 イタリア・パルマ大学の教員ならびに学生が本学部を訪問しました 令和5年11月6日(月)、イタリアのパルマ大学経済経営学部のAndrea Cilloni教授ならびに学生7人が本学部を訪問しました。 当日は、国際連携本部との意見交換や学内の見学を行った後、学生発表会を開催し、内藤ゼミの学生は青森県のリ... 2023.12.26 学部情報
学部情報 2023.11.28 学部情報 人文社会科学部企業戦略コース学生がモホドリ蒸溜研究所と連携、開発したリキュール 『あずまし∼青森ヒバ香るアップルハイボールの素∼』の販売発表会を開催しました。 令和5年11月24日(金)、弘前大学創立50周年記念会館において、人文社会科学部企業戦略コースの学生がプロジェクトマネジメント実習の一環で設立した学生カンパニー「カルヴァ―ド」と五所川原市のモホドリ蒸溜研究所(有限会社サンアップル醸造ジャパ... 2023.11.28 学部情報
学部情報 2023.10.25 学部情報 人文社会科学部学生5名が北京市で研修活動を実施 令和5年9月23〜27日、人文社会科学部企業戦略コース応用科目「スタディツアー」を履修する学生5名が授業の一環として中国北京市において研修活動を行ってきました。 北京での研修は、主に「在中国日系企業の現状と課題」をテーマに、現地の大学... 2023.10.25 学部情報